朝日出版社のロングセラー 社会を照らす本

一人ひとりを、家族を、仕事を、
人間を、歴史と世界を丁寧に見つめ直す本たち。
頭がしびれるほどの知的興奮、とびきりの楽しさ、
ぎゅっと切ない気持ち、腹の底からの熱意、
そんなものが詰まっています。
ずっと、大切に読み返され続けている一冊です。
『戦争まで』この本は、日本が太平洋戦争に至る過程でおかした三度の失敗を「悔いる」本ではありません。
自らの民族を正真正銘の危機に陥れるに違いない選択と判断がなされる瞬間に、当時の人々が自らの中で鳴り続けるアラームに背を向け続けられた構造と要因について、覗き込むようにして再現した、十分に過激な本です。
戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗
加藤陽子 著 定価: 1,836円(本体1,700円+税)在庫: 在庫あり
電子版を購入する
オンライン書店で購入する
『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』この本を書く時念頭にあったのは、漫画版刊行で話題となっている吉野源三郎『君たちはどう生きるか』でした。
大人になっても引越する時でも捨てられない本、人生の各ステージの時々に、国家と社会と人間を見つめるための「基軸」となって貴方を支えてくれるに違いない本、そのような本を作りたいと切に願ったのです。
それでも、日本人は「戦争」を選んだ
加藤陽子 著 定価: 1,836円(本体1,700円+税)在庫: 在庫あり
電子版を購入する
オンライン書店で購入する
『働きたくないイタチと言葉がわかるロボット』この本を出版してから、人工知能ブームによって世の中の見方、人間の見方を揺さぶられている人がかなり多いことに気がつきました。
「ことば」という側面から今の人工知能を把握したい方、また「人間としての自分」を振り返ってみたい方に読んでいただけたら嬉しいです。
働きたくないイタチと言葉がわかるロボット 人工知能から考える「人と言葉」
川添愛 著 / 花松あゆみ 絵 定価: 1,836円(本体1,700円+税)在庫: 在庫あり
電子版を購入する
オンライン書店で購入する
『とんでもなく役に立つ数学』子ども時代、私を強く支えてくれたものは数学でした。
数学嫌いの高校生向けに書いたのですが、技術者や研究者の隠れ読者も多数。社会の現場で使われているようで嬉しいです。
感じてほしいのは「考える」ことの真の意味。
数学という人生の「背骨」になるものの力強さを感じ、その新しい使い方を見出していただければと願っています。
とんでもなく役に立つ数学
西成活裕 著 定価: 1,512円(本体1,400円+税)在庫: 在庫あり
電子版を購入する
オンライン書店で購入する
『「つながり」の進化生物学』世界には、愛の分だけ憎しみがあるのでしょうか。そんなことがあってはなりません。
人を愛する気持ちの裏返しが、人を憎む気持ちにならないようにしたい。
動物たちが示す、言葉のない共感も素敵だけど、でも人間だからこそ言葉で裏打ちされた共感を作っていきたい。
人間どうしだからできることがあると信じています。
はじまりは、歌だった 「つながり」の進化生物学
東京大学教授 岡ノ谷一夫 定価: 1,620円(本体1,500円+税)在庫: 在庫あり
オンライン書店で購入する
『触楽入門』触楽入門は刊行後、情報メディア技術者だけでなく、文筆家や芸術家など、思いがけず幅広いジャンルの方に読まれました。
大量の情報が行き交う社会環境の中、移ろいがちな心を満たすためには、言葉にならないからだの感覚を意識して感じ取ることが大切です。
VRに感触技術が加わり始めた今だからこそ、読んでほしい本です。
触楽入門 はじめて世界に触れるときのように
仲谷正史 / 筧康明 / 三原聡一郎 / 南澤孝太 定価: 1,706円(本体1,580円+税)在庫: 在庫あり
電子版を購入する
オンライン書店で購入する
『本当の戦争の話をしよう』現在の戦争、これからの日本について、福島の高校生と本気で取っ組み合いの議論をしました。
ある国の脅威が喧伝される今、頭の隅に置いてほしい考え方、現実を全力で。
「脅威」への備えは必要だが、どこまでが適切か。そして「脅威」の形成に我々自身が関わっているとしたら…本書のスリリングなセッションにご参加ください。
世界の「対立」を仕切る 本当の戦争の話をしよう
伊勢﨑賢治 著 定価: 1,836円(本体1,700円+税)在庫: 在庫あり
オンライン書店で購入する
『紋切型社会』何かひとつの方法で「社会を照らす」のは無理です。入り組んだ社会の隅々を照らすためには辛抱強く言葉を探し、投げかけるしかありません。
一番の敵は、決まりきった言葉を連呼し、照らした気になっている連中。このところの、為政者の皆さんがまさにそれ。
そういう連中の怠惰な言葉に屈服しないために書いた本です。
紋切型社会 言葉で固まる現代を解きほぐす
武田砂鉄 著 定価: 1,836円(本体1,700円+税)在庫: 在庫あり
電子版を購入する
オンライン書店で購入する
『自殺』面白い自殺の本を書くというテーマを与えられ、一年間あれこれ考えた末、東日本大震災にあと押しされて書き始めた本です。
母親がダイナマイト心中しているので、それを免罪符にして、多少の不謹慎は無視して書いています。
行きづらさを感じている人、ふと「死にたい」と思うことがある人に、ぜひ読んでもらいたいです。
そして、クスッとでも笑ってもらえたら嬉しいです。
自殺
末井昭 著 定価: 1,728円(本体1,600円+税)在庫: 在庫あり
オンライン書店で購入する
『十皿の料理』刊行後はじめてもらったお手紙に、「料理本で泣くとは思わなかった」と書いてあった。その方とは今でもおつきあいがあります。文字のすごさを感じています。
歯医者さん、美容師さん、留学生など、他業種で、地域も年齢も性別もばらばらの人たちから、エールを送られ続けています。
この本を通じて、同じ体温を持っている人たちと出会えました。
十皿の料理 コート・ドール
斉須政雄 著 定価: 1,944円(本体1,800円+税)在庫: 在庫あり
電子版を購入する
オンライン書店で購入する
『サイコパスを探せ!』あなたの隣にも、サイコパスがいるかもしれない!?『ヤギと男と男と壁と』の原作者で、独自の着眼で知られるジャーナリストのジョン・ロンソンが「サイコパス」をテーマに取材した傑作!
こんなことが実際にあったとは…驚きの面白エピソード満載。しかし根底にあるのは、精神医学と「心の病」を消費する現代社会への深い問題提起。
スカーレット・ヨハンソン主演で映画化決定!
サイコパスを探せ! 「狂気」をめぐる冒険
ジョン・ロンソン 著 / 古川奈々子 訳 定価: 1,728円(本体1,600円+税)在庫: 在庫あり
オンライン書店で購入する
全国書店で、フェア拡大中!
ピックアップ
-
MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町 5F
TEL:06-6292-7383 -
ときわ書房志津ステーションビル店
〒285-0846 千葉県佐倉市上志津1663
TEL:043-460-3877 -
慶應義塾生協日吉書籍・パソコンフロア
〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1 慶應義塾生協日吉キャンパス
TEL:045-563-8487 -
喜久屋書店小倉店
〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町3丁目1番1号
COLET/I'm 9F
TEL:093-514-1400 -
BOOKSアイ茗荷谷店
〒112-0012 東京都文京区大塚1丁目1-15 東谷ビル
TEL:03-5940-7050 -
HMV&BOOKS TOKYO
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-21-3 渋谷モディ5F・6F・7F
TEL:03-5784-3270 -
早稲田大学生協コーププラザブックセンター
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学早稲田キャンパス(17号館B1F)
TEL:03-3202-4010 -
早稲田大学生協戸山店
〒162-0052 東京都新宿区戸山1-24-1 早稲田大学戸山キャンパス(31号館1F)
TEL:03-3202-4204 -
ジュンク堂書店三宮駅前店
〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通6-1-15 サンシティビル7階
TEL:078-252-0777 -
喜久屋書店阿倍野店
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 アポロビル2F
TEL:06-6634-8606 -
ジュンク堂書店近鉄あべのハルカス店
〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館7階
TEL:06-6626-2151 -
くまざわ書店八千代台店
〒276-0032 千葉県八千代市八千代台東1-1-10 ユアエルム八千代台3F
TEL:047-485-4002 -
ブックファースト京都店
〒600-1001 京都市下京区四条通河原町北東角 コトクロス阪急河原町4・5階
TEL:075-229-8500 -
ジュンク堂書店仙台TR店
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-6-1 仙台TRビル地下1階
TEL:022-265-5656 -
くまざわ書店武蔵小金井北口店
〒184-0004 東京都小金井市本町5-11-2 MEGAドンキホーテ武蔵小金井駅前店B1階
TEL:042-385-2351 -
東京堂書店神田神保町店
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目17番地
TEL:03-3291-5181 -
一橋大学生協西ショップ
〒186-8601 東京都国立市中2-1
TEL:042-575-4184 -
東京大学生協駒場書籍部
〒153-0041 東京都目黒区駒場3-8-1
TEL:03-3469-7145 -
ジュンク堂書店ロフト名古屋店
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパ-ク
TEL:052-249-5592 -
北海道大学生協書籍部クラーク店
〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西7丁目 北大生協会館2F
TEL:011-736-0916 -
慶應義塾生協三田書籍部
〒108-8345 東京都港区三田2-15-45
TEL:03-3455-6631 -
サクラ書店ラスカ平塚店
〒254-0034 神奈川県平塚市宝町1-1 平塚ステーションビル ラスカ5F
TEL:0463-23-2751 -
恭文堂書店
〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-3-19
TEL:03-3712-4049 -
ジュンク堂書店難波店
〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル3階
TEL:06-4396-4771 -
戸田書店静岡本店
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー2F・1F・BF
TEL:054-205-6111 -
青山ブックセンター本店
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア
TEL:03-5485-5511 -
丸善広島店
〒730-0021 広島県広島市中区胡町5-22 天満屋八丁堀ビル7階~8階
TEL:082-504-6210 -
ジュンク堂書店新潟店
〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1-1 プラーカ11階・地下1階
TEL:025-374-4411 -
本の学校 今井ブックセンター
〒683-0801 鳥取県米子市新開2-3-10
TEL:0859-31-5000 -
戸田書店掛川西郷店
〒436-0342 静岡県掛川市上西郷508-1
TEL:0537-62-6777 -
くまざわ書店津田沼店
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼1-1-1 ホテルメッツ津田沼
TEL:047-475-8311 -
お茶の水女子大学生協
〒112-0012 東京都文京区大塚2-1-1
TEL:03-3947-9449 -
京都大学生協ショップルネ書籍部
〒606-8301 京都府京都市左京区吉田泉殿町 京都大学内
TEL:075-771-7336 -
首都大学生協南大沢書籍部
〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1
TEL:042-677-1413
展開店一覧
- 北海道
- 青森
- 宮城
- 岩手
-
東京
- ブックファースト 新宿店
- 紀伊國屋書店 新宿本店
- ブックファースト ルミネ北千住店
- くまざわ書店 桜ヶ丘店
- Booksアイ 茗荷谷店
- 青山ブックセンター 本店
- 青山ブックセンター 六本木店
- 東京堂書店 神田神保町店
- 早稲田大学生協 コーププラザブックセンター
- 早稲田大学生協 戸山店
- くまざわ書店 武蔵小金井北口店
- HMV&BOOKS SHIBUYA
- 一橋大学生協 西ショップ
- 慶應義塾生協 三田書籍部
- くまざわ書店 東急プラザ蒲田店
- 往来堂書店
- パルコブックセンター 吉祥寺店
- 首都大学東京生協
- 東京農業大学生協
- 東京工業大学生協 大岡山店
- お茶の水女子大学生協
- くまざわ書店 大泉学園店
- 恭文堂書店
- 東京大学生協 駒場書籍部
- 丸善 丸の内本店
- 神奈川
- 千葉
- 新潟
- 長野
- 富山
- 愛知
- 静岡
- 大阪
- 京都
- 兵庫
- 広島
- 岡山
- 島根
- 徳島
- 福岡
- 熊本
- 沖縄
- ※フェア終了、今後予定している書店を含みます。